警察から電話!?理由は偶然遭遇した火事の現場で消火した経緯の確認だった、(´∀`*)ホッ。パニクった消火器、消防車の要請と初体験だらけ

警察から事情聴取の電話がキタ━━(゚∀゚)━━!?

警察からの電話って一部非通知なんだね。111-11-●●11って。

先日、通りがかった時に火事を目撃して消火までを手伝ったんだけど、その詳細な内容?の確認のために警察から電話がかかってきて、火事の次ぐらいにビックリした(笑)。

「こちら◯◯警察署なんですが◯◯さんの電話番号で間違いないでしょうか?」

消防隊員に第一発見者・通報者として名前や連絡先を伝えてたんだけど、まさか警察からの電話がくるとは思ってなかったから焦ってしまった。

え?ま、まさか、数年前に書いたブログ記事、

警察は交通事故の抑止より罰則金が欲しい?

に対する反論なんだろうか(汗)。

あの時に心の中でチッ!って舌打ちしたのがバレたのか、

それとも深夜に歩行者用信号を無視したのが見付かったのか、と內心ビクビクしていた。

でもそうじゃなくて、消火までの流れを確認するための電話だったからホッとしていたんだけど、

人んちの火事を消しといて、自分ちに消火器を置いてないじゃん!?

と反省して次の日に買いに行ったわけ。

ああ、3.11東日本大震災があっても何も対策してないことをウチアタイ・・・

沖縄方言辞典:ウチアタイ

ウチ(自分の内=ココロ)+アタイ(当たる) =ココロにズキンときたって感じ
「人の振り見て、わが振りなおせ」みたいに、自分に気づかされたときに使うことが多いみたい・・・身に覚えがあって深く共感すること。
この共感には「反省の念」が含まれることが一般的。

https://goo.gl/58Su

火事に遭遇したのも、消火器を使ったのも、消防車を呼ぶ電話したのも、すべて初体験だらけの一日でグッタリ疲れた。

多分、この記事書くってことは個人を特定されるだろうけど別にいいや、でもちょこっとだけ細部を変えよう(笑)。というか書いていいもんなのか?被害は物損だけで怪我人いなかったから大丈夫かな。

それは、とある日の外出した時のことだった。

散歩する男性のイラスト

散歩する男性のイラスト

ふんふんふーん、と通り慣れた道を進んでいたら、窓からメラメラ燃え上がる炎と、黒い煙が見えた。

「ん?なんだ?」

と立ち止まってしまった。

こういう時、人間って思考が、そして身体が動けなくなるね。

天ぷら油に引火した鍋のイラスト

天ぷら油に引火した鍋のイラスト

「あ、なんか、、なんかヤバイことなのかも・・・」

数秒ほどして異変に気付き駆け出していた。

近づいていくと、火災探知機のピューイ!ピューイ!と鳴る音が聞こえてきたんだけど、それよりも大きかったのが

火災探知機・警報機のイラスト

火災探知機・警報機のイラスト

お婆ちゃんの悲鳴だった。

お爺ちゃんとお婆ちゃんの老夫婦のイラスト

お爺ちゃんとお婆ちゃんの老夫婦のイラスト

いつも通っている道だから見てたんだよね、その部屋には老夫婦が住んでるってこと。近所だから顔見知りではあった。そのお婆ちゃんがワーワー叫んでる声と、窓からパニクってるのが見えた。

ダッシュで走る男性のイラスト

ダッシュで走る男性のイラスト

「あー!こりゃイカン!マジでヤバイ!火事だー」とダッシュして玄関に向かい、ドアを開けて中へ入った。

ホントはこの時点で消防車を呼ばんといけないんだろうけど、その時はしなかった、反省。

黒い煙が充満していて目が痛い!台所に行くとお爺ちゃんとお婆ちゃんがアワワワと右往左往してパニクっていた。

それを見た自分も、

「うぇうおぉーうおぉぉー!」

と叫んでパニクった。いや、あれは悲鳴だ。ああいう時、男性でも悲鳴上げる(笑)。

フライパン?鍋?からメラメラと炎が上がって天井まで達していて、生きた心地がしなかった。

とにかく

「逃げてー!早く逃げてー!」

と叫んだ。

避難誘導する男性の指示に従う家族連れのイラスト

避難誘導する男性の指示に従う家族連れのイラスト

しかし、なかなか避難ができずに身の危険を感じた自分は「そ、そうだ!消防車だ!」と電話をかけようとした(遅っ!)。

ただ、ここで数秒だったが問題が発生した。

「あれ?消防車って何番だっけ?110番が警察、119番が救急車、あれ?消防車ってどこに電話すりゃいいんだー!?」

恥ずかしいけどマジだ。

情けないけど、消防車を要請する番号をど忘れしてしまっていた(汗)。

言い訳をするなら、今まで一度も火事に遭遇したこともないから消防車を呼ぶ電話をかけたことがなかった。警察と救急車は電話したことがある。

同じような人がもしかしたらいるかもしれないから書いておく、消防車も救急車と同じく119番だ。

119番へ電話して救急車と消防車を要請するイラスト

119番へ電話して救急車と消防車を要請するイラスト

で、自分もパニックになりながらもすぐ思い出して電話をかけ、火事が起きてるすぐきてくれ!と伝えたんだが現場の住所が分からん。家のすぐ近くなんだが焦っていたので道を伝えられん。

だから、自分ちの住所を伝えて

「とにかくすぐ来い!近くまで来たら誘導するからよ!」

と怒鳴っていた(笑)。

すまん、思い出すと申し訳ないんだが、

左耳で消防車の要請対応しながら、

右耳でお爺ちゃんお婆ちゃんの様子を伺いながら

「早く逃げれー!外に出ろー(怒)!」

って怒鳴って焦っていたから混乱していた、あんな大きな炎を目の前にしたのも初めてだったし煙で視界も暗くて

最初は火を消すつもりはなくて逃げることを優先してたんだけど、このままだと煙吸って死んじまうぞ、と感じて

「えーひゃー!消火器は?消火器はどこねー!」

と叫んだら煙の中からお爺ちゃんが消火器を手に持って現れてちょっとビックリして(笑)、火を消さねば焼け死ぬぞ!とその時は心臓バクバクで受け取ったら・・・

「あれ?消火器ってどうやって使うん?」

とメラメラ燃える火と黒煙の中で身体が固まってしまった。

恥ずかしいけどマジだ。

情けないけど、消火器を使ったことがない自分は、またまたパニクってしまった。

地域の消火訓練とか避難訓練とか、心臓マッサージとか、今ならAED(自動体外式除細動器)の講習とか?あったら積極的に参加しておいたほうがいいよ、いざという時パニクるよ。マジ反省。

こういう時、人間って思考が、そして身体が動けなくなるね。しかも煙でよく見えんかったし、もうね、初めて携帯電話を持たされたサルみたいに

ん?え?あれ?どこ?なにこれ?

と焦ることしばし、ようやく安全栓に気付いて抜いて炎が上がるキッチンに入って、しかし部屋の中が煙でよく見えんから炎めがけてプシャーッ!

消火器で火を消す男性のイラスト

消火器で火を消す男性のイラスト

消火!ふいー!あ、と振り返るとお爺ちゃんお婆ちゃんまだ逃げてない(笑)!早く逃げよう!と外に出ようとしていたら、、、

なんと再び火がメラメラと燃えだしたー!ギャ~!

後で聞いたら(後日、お婆ちゃんがお礼を言いに来ていた)天ぷら?魚?を調理しようとしてたら忘れて空焚きになっていたらしく、ガスの元栓も閉めていなかったようで

自分も再度、消火器で火を消そうとしたら・・・使い切っちゃってるー!!!!!

「うぇうおぉーうおぉぉー!」

とまた叫んで、外に出て通りがかったオジさんに

「火事だー!オジさん消火器ないねぇー!」と呼びかけ、隣の家(そこも顔見知り)に土足でドカドカ入って「火事だー!消火器ー!消火器貸してー」と叫んだがうまく見つけられずに、ウロウロしてしまい、

※その家は消火器は置いてあるけど家のどこにあるのか急に言われても分からないって状態だったから、みんなも改めて確認しといたほうがいいよ。

外に出たらさっき声かけたオジさんが消火器を手に戻ってきてたから2回目の消火を試みて(さすがに2度目はスムーズにできた)、プシャーッ!と消火!

火が消えると煙も少しずつ収まって薄くなり、ようやく外に避難したら近隣の住人たちがワラワラ野次馬で集まりだしてきて、消防車の邪魔になりそうだなーと思ってたら道に軽自動車が3,4台路駐されてて、

自分がそのクルマを見て顔をしかめ「はあ!?路駐メッチャ邪魔!」って表情したら気付いたらしく(笑)、

「消防車が来るの?クルマ、どかしましょうか?」

って。

「そりゃそーだろ!」と口に出しそうになるも我慢して「おねがいします!」と応えて動かしてもらい、

頼むから3度めの発火はするなよするなよー!と外で祈ってたら消防車がやってきて隊員にバトンタッチ!

少し煙を吸って喉がイガイガしてたけど、誰一人、怪我もなく無事で良かった。不幸中の幸い、今はガスコンロを買い替えて普段の生活に戻ったそう。

一番の問題は119番通報をど忘れしていた自分だな・・・(汗)。

損保ジャパン日本興亜:火事発生時の対処方法とは?

https://faq.sjnk.dga.jp/trouble/faq_detail.html?id=500241

で、家に帰って気付いた。

ウチには消火器がないぞ、もし火事になったら・・・ギャー!

スポンサーリンク

沖縄のホームセンター・メイクマンで消火器を購入!使用方法と置き場所を再確認で備えあれば憂いなし!?

火災報知器の設置は済んでるけど、肝心の消火器がないってことに気付き、翌日メイクマンを訪れた。

いや、気付きっていうか、分かってたけど自分ちが火事になんて・・・とナメてたm(_ _)m。

沖縄県のホームセンター「メイクマン」マスコットキャラのサル(メイキーくん)

沖縄県のホームセンター「メイクマン」マスコットキャラのサル(メイキーくん)

というわけでレッツゴー!メイクマン!いつもは店内をくまなくブラブラ散策するんだけど、この日は消火器を購入してすぐ帰宅。

消火器の準備は保険と一緒だ、すぐ使えるスプレータイプも火が小さいうちは役立つだろうと買ってみた。

2種類の家庭用消火器を購入した

2種類の家庭用消火器を購入した

大き過ぎて重たいと持てないから最低限のタイプFM1200Xを選んだ。

スプレー式は置いてるよって家庭もあるでしょうが、目の前で一度は消した火が復活するのを見てるから火をナメると痛い目に遭うかも!?って言いたい。自分がそうだったから。

飲み会に参加するのを1,2度我慢すれば買える値段。非常時に消火器があるとないとじゃ大違い、数千円をケチって住まいがなくなり命がなくなるのを防げるなら安い。

ヤマトプロテック 消火器FM1200Xの価格3,980円

ヤマトプロテック 消火器FM1200Xの価格3,980円

ヤマトプロテック 消火器FM1200Xの価格4,000円と、

ヤマトプロテック・スプレータイプの家庭用消火器の価格798円

ヤマトプロテック・スプレータイプの家庭用消火器の価格798円

ヤマトプロテック・スプレータイプの家庭用消火器の価格1,000円、2本で合計5,000円。松山に飲みに行ったら倍以上を使うって人、多いんでないかい?

使用期限が10年の消火器FM1200X

使用期限が10年の消火器FM1200X

使用期限も長いので安心。長すぎて忘れそうだから購入日を書き込んどかないとな。

スプレー・エアゾール式簡易消火器の使用期間は2020年

スプレー・エアゾール式簡易消火器の使用期間は2020年

スプレー式は少し期間が短いけど。

消火器の常備は備えあれば憂いなし!

消火器の常備は備えあれば憂いなし!

消火器の出番がないほうがいいんだけど、もしもの備えにあると頼りになる。

消火器の安全栓の箇所を撮影

消火器の安全栓の箇所を撮影

さすが、新しい消火器は安全栓が分かりやすい(笑)!ただ文字の配置に工夫の余地あり???

1.引き抜く、

2.にぎる

でもいいかも!?

追記:後日、お婆ちゃんから差し入れを頂いた~\(^o^)/

「ありがとうね~、アンタがいなかったら今頃どうなってたか、ハーよかったさあ~。ガスコンロを5万円で買ってからそれぐらいで済んださ~」

火事の初期消火のお礼に頂いた差し入れのフルーツ果物

火事の初期消火のお礼に頂いた差し入れのフルーツ果物

とフルーツの差し入れをもらった。

「だからね~、でも怪我もなくてよかったさ~、自分も消防車呼ぶ番号を忘れてたり消火器の使い方でアタフタして大変だったよ~」

と一気に距離が縮まったさ~、お婆ちゃんと(笑)。

その翌日ぐらいだったか、今度は消防署から電話があって消火時の状況を聞かれた。

パニック起こして興奮して慌てて焦っていたから思い出しながら話したけど、お婆ちゃんから聞いた内容と照らし合わせて記録しているようだった。

そして、

「通報から初期消火までを行ったこと(人命救助?)、◯◯さんがよろしければ署で表彰したいのですが」

と聞かれたので、

「いえ、いいです。結構です。お婆ちゃんからお礼のフルーツもらったので十分です、ハイ。」

と断ったら、

「あ、そうですか、いえいえ、今回は大変ありがとうございました」

ということだった。

ふむふむ、新聞やSNS(facebookとか?)などで人命救助で感謝されて笑顔ニッコリ(^o^)vで写真に写ってる人達はこんな流れで表彰されてるんだ~ってのが分かった。