南風原町の沖縄そば屋「中村商店(通称ムラショー)」へ行ってきた。
※本当は琉球麺 茉家(まつや) と思ってたら移転して違う店になってた。
場所は南風原町大名、と書いても南風原の人じゃないと分からない。
南風原ジャスコ(映画館サザンプレックス)
と、
スポーツワールドサザンヒル(アイススケート)
の
中間ぐらいの場所と書いたら分かりやすくないか。
だから、
映画を観た後、空腹を満たしてボーリング、アイススケートをする。
ボウリング・アイススケートで腹減ったら沖縄そば食べて映画を観る。
という使い方をすればいいかもしれない。
いや、飯食った後の映画は眠気に襲われるから危険だ。
映画 → 中村商店 → サザンヒルという順番でどうだろうか。
最後のサザンヒルで、卓球、ビリヤード、バッティングセンター、岩盤癒という楽しみ方も出来る。
ということでやって来たのだが、
オッシャー!ずーっと行きたかった、
食べたくて仕方なかった南風原町大名の
沖縄そば専門店 琉球麺 茉家(まつや)
遂にやって来たぜとガッツポーズしようとしたら
(*゚ー゚*)店名が違う!?

南風原町の沖縄そば屋さん中村商店(ムラショー)
中村商店(ムラショー)
ってなってる。
閉店や改名したわけじゃなくて、茉家(まつや)は西原町に移転したらしい。
ちょっとホッとした。もう二度と食べれない幻の沖縄そばになったのかと(汗)。
あ、そうですか、とにかく沖縄そば食べたいから別にいいかと入店。
※中村商店の店舗前にある駐車場パーキングは停めにくかった。クルマの往来が激しいから駐車スペースに入れるのに、ひと苦労するかもしれない。

入り口と駐車場を隔てる木材の”ひんぷん”
沖縄そばワールドと外界を隔てる
”木製ひんぷん”?
が綺麗なことから、オープンして間もないことが分かる。
といっても2015年2月だから、営業開始から1年近くが経過してるようだ。
ファミリー・家族連れにやさしい沖縄そば屋 中村商店!
店内のテーブル席・カウンター席
写真の通り、外観と同じように店内も綺麗で清潔感を感じられた。
カウンター越しの厨房を挟んで左右には座敷・テーブル席があり、店全体の見通しが良いから気持ち良い。

店内のカウンター席・座敷席
子供用の椅子も用意されているから子連れでもテーブル席は問題無さそう。
※中村商店、スタッフの接客がとても素晴らしいと感じた。あんな笑顔されたらまた来てしまうじゃないか。

テーブルの上に置かれた”お冷”
サザンヒルでたっぷりとかいた汗、で失った水分を補給する。塩分は沖縄そばから吸収する予定。

中村商店(NAKAMURA SHOTEN)の料理メニュー表一覧
料理品数、メニュー数は少ないというか厳選された内容になってる。
沖縄そば以外に定食メニュー、チャンプルー(沖縄)料理、カレーなど。
※沖縄風炊き込みご飯の「ジューシー」は置いていない。

メニュー表の沖縄そばカテゴリ
沖縄そば・麺料理は5品。注文したのは
- イカスミ麺 焼きそば(ゆしどうふ付)750円 税込み
- 三枚肉そば(小)600円 税込み

スタッフが慌ただしく動く厨房の様子
上の写真では画面から切れてるけど、沖縄そばスタンプラリーが開催中らしい。

オススメ メニューの「なんこつソーキそば」ポップ
あれ?
店内の壁には「なんこつソーキそば」のPOPメニューが貼られていた。
新商品・新メニューかもしれない。
ということは中村商店の沖縄そば、合計で6品(※イカスミ麺 焼きそば含めて)。
あれ?
見逃してたけどカレーの欄に”カレーそば”がある。ということで合計は7品だ。

夏限定!?ムラショー(中村商店)氷ぜんざい
ムラショーの氷ぜんざいPOP。
黒蜜きなこ、お茶金時、ミルクなど美味しそうなものばかり。
冬でも食べられるのかは聞いてないけど片付けてないから食べられるのかもしれない。

イカスミ麺 焼きそば(ゆし豆腐付き)
注文して数分でやってきたイカスミ麺 焼きそば(ゆし豆腐付き)。

真っ黒い麺とほのかな墨の香りが美味そう
イカの墨、タコの墨、どっちが黒くて美味いんだろうか、と関係ないことを考える。

輪切りのイカ肉と相性バッチリの焼きそば
真っ黒い麺をすするとほのかな甘味が口の中に広がる!
適度なシコシコ感、イカの肉と相性が抜群だ!
目を瞑ってモグモグすると海の中を泳いでいるような気がしてくる。
イカスミ麺、見た目はグロい!と思うかもしれないけど(※特に観光客)、イカスミ汁を食べ慣れているウチナンチュは抵抗なく食せるはず。

セットメニューのゆし豆腐
ゆし豆腐も普通に美味しい。これなら”ゆし豆腐そば”も美味しいに違いない。

中村商店の三枚肉そば(小サイズ)600円・税込み
三枚肉そば、これも普通の上等!
スープに含まれたほのかな甘味と旨味、ザ・三枚肉そば!って感じ。

中村商店の三枚肉そば(小サイズ)600円・税込み
猫舌の人や、お子様は麺を冷ますための取り置き用の皿を使えるのでスタッフへ申し出てみるといいかもしれない。
茉家を目指して行ったけど違うお店だった!とガッカリすることはない中村商店、ごちそうさまでした!
店名 | 中村商店(なかむらしょうてん)、ムラショー |
電話 | 098-889-3231 |
住所 | 沖縄県島尻郡南風原町大名195-1 |
営業時間 |
11:30~16:00(LO 15:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有り |
※注意:臨時休業・移転・閉店等の理由で店が休みの場合があります。必ず事前に確かめて来店して下さい。行ったけど休みだった等、仮に損失が出たとしても当ブログで責任は負えません。