あなたの家のクーラーにはモンスターが住んでいる(´゚д゚`)かも!エアコンは2年で死ぬほど汚れる!素直に掃除のプロ専門業者にクリーニングを依頼しよう!

エアコン クリーニングはプロの専門業者に依頼しよう!また、これからエアコンを購入するなら自動フィルター清掃機能(おそうじロボット)は避けたほうがいいかも!?そうしないと内部でカビが発生するから?

先日、家庭用エアコン(DAIKIN・ダイキン製)をクリーニング専門業者に依頼して洗浄してもらった。

最初は、掃除代金をケチって(恥)、自分でやろうかと思っていた。

しかし終わってみればプロに頼んで良かった、いや、大正解だった。

は?なんでよ(笑)クーラーの掃除なんて自分でやるもんだろ。ヤールー(ヤモリ)が侵入したわけでもないのに、フィルターを洗うだけで十分だろ(笑)?

※沖縄県内では、ヤモリ(トカゲ)が機器内部に忍び込んでエアコン故障を引き起こす原因というのは有名な話。室外機に侵入防止ガードが設けられた”ヤモリガード”はウチナンチュの常識ではないだろうか。

上のセリフは家族が放った言葉で、まあ自分だって洗うだけで金払うなんてバカバカしいと思っていた。しかし、それは間違いだった。同じような考えの人も、当ページを読んでもらえば考えを改めるかもしれない。

だって、エアコン内部の、あまりの汚れっぷりに血の気が引いてしまったから。

※ちなみに一昨年の8月(約2年前)県内の個人でやっているエアコン・クリーニング業者に洗浄してもらっている。当時は自分以外の家族が対応したので撮影などしていない。

作業を終えた今、送風口からの冷風を顔に当てながら、”餅は餅屋だな”と呟いていた。

餅は餅屋(もちはもちや)とは、何事においても、それぞれの専門家にまかせるのが一番良いということのたとえ。また、上手とは言え素人では専門家にかなわないということのたとえ。

https://kotowaza-allguide.com/mo/mochiwamochiya.html

もし、子どもがいる家庭でコマメに掃除ができておらず、エアコンの掃除も定期的にできていないなら、迷わず業者に相談したほうが良いと思う。

(※「沖縄県 エアコンクリーニング 掃除」で検索すればいい)

ということで、以下に流れを掲載する。

『あれえ?エアコンが冷えないなあ(;´Д`)』

自動掃除ロボット機能付きのエアコン

自動掃除ロボット機能付きのエアコン

クーラー・エアコン(冷房)の効きが悪い、これじゃ熱帯夜は寝ることができない。

季節は夏、特に学校が夏休み期間中の沖縄の場合、子どもたちが家にいて24時間フル稼働の家庭も多いのではないか。

暑くて汗をかいた男性

暑くて汗をかいた男性

周囲もコンクリートだらけになって熱がこもって暑いさあ、これじゃ窓開けて風を通しても、扇風機を使っても意味ないさあ、家の中で熱中症になる事故も増えてるし、しょうがない、エアコンの掃除でもしてみるか・・・

エアコンのフィルターにホコリ・チリが溜まって汚れている様子

エアコンのフィルターにホコリ・チリが溜まって汚れている様子

案の定、フィルターの網目にビッシリとホコリが溜まり、黒く汚れていた。取り外して洗面台へ持っていく。

バシャッバシャッとエアコンのフィルターを洗う様子

バシャッバシャッとエアコンのフィルターを洗う様子

ジャブジャブ、ジャブジャブ。ホコリを水で洗い流し、仕上げに風呂場のシャワー(水圧は強にして)で汚れを吹き飛ばす。

綺麗に洗ってホコリを落としたフィルターをエアコンに装着する様子

綺麗に洗ってホコリを落としたフィルターをエアコンに装着する様子

ピカピカになったフィルターは外で30分ほど乾かし、エアコンに装着!

さあ、頼んだぞ!

冷房スイッチをオンにしてみると・・・冷たい風が・・・出て、こ・・ない・・・あれ?洗う前とほとんど変わらない・・・じゃないか

暑くて汗をかいた男性

暑くて汗をかいた男性

ええ?マジで故障したのかな?

買い換えるには早いし、どうしよう・・・とりあえず専門業者に見てもらうだけでもお願いしてみようかな・・・

というわけで県内の某電化製品店に問い合わせて出張訪問してもらうことに。

クリーニングの専門業者プロフェッショナルにエアコン掃除依頼!

クリーニングの専門業者プロフェッショナルにエアコン掃除依頼!

専門家にチェックしてもらうこと数分、診断完了。

『あ~これは自動フィルター清掃機能(おそうじロボット)付きですね、ではスイッチオン!(音や風をチェック中)はい、分かりました、出てくる風にムラがあるので、内部に汚れが詰まっていると思われます(`・ω・´)キリッ!』

ええ?フィルターは洗いましたけど?え?フムフム、取り外せるフィルターよりも内部に汚れが溜まっていると思われると?フムフム、これは内部洗浄してみないと、ふむふむ、確かに、これ以上は自分ではどうしようもないので・・・お、お願いします。

なんと、エアコンは”フィルター自動洗浄機能付きエアコン、おそうじロボット”は選ばないほうがいいんだとか、知らんかった。カビが内部に発生しやすくなる、掃除の手間がかかる、など、知らんかった。

さて、自分ではどうしようもないので、事前に洗浄費用の予算をチェックして、見てもらった業者にクリーニングをお願いすることに。

スポンサーリンク

ウゲエ!気持ち悪(;´A`)!エアコン内部の電装部や熱交換器にヘドロ状の汚れを発見!こりゃいつか病気なるぞ

業者さんは一旦、事務所に戻り洗浄機器を用意して再訪問してもらうことに。

その間に部屋の中で掃除の邪魔になりそうな荷物を移動、してたんだけど、テレビや棚など動かすたびにホコリが舞い上がり、ああ、普段の掃除を怠ったツケ・報いがエアコンに影響したんだな、と反省(汗)。

エアコンクリーニング業者の準備(ブルーシート張り)を手伝う

エアコンクリーニング業者の準備(ブルーシート張り)を手伝う

数時間後、業者さんがクルマ一杯の機材を抱えて到着。荷物の運びを手伝って作業の準備が完了。っていうか作業の準備でかなりの時間がかかってるし(;´A`)、マジお疲れさんです。

掃除の邪魔になる室内のテレビなどを移動してブルーシートを張る

掃除の邪魔になる室内のテレビなどを移動してブルーシートを張る

さあて、テレビなど電化製品にもブルーシートでカバーをして、と。が、ここで事件が発生した(汗)・・・

テレビ台の後ろや下にDVD、オモチャが散乱しホコリが溜まりまくっている・・・

テレビ台の後ろや下にDVD、オモチャが散乱しホコリが溜まりまくっている・・・

クッソ汚え(笑)!

エアコン・フィルターに詰まる原因!?和室の畳に溜まったホコリ

エアコン・フィルターに詰まる原因!?和室の畳に溜まったホコリ

クッソ汚え(笑)!※2回目

エアコンと関係ない場所の汚れに驚愕(笑)!なんじゃこりゃ!これじゃあフィルターが詰まるのも無理はないわ!自分の家だけど吐き気するわ(笑)!

そもそも、エアコンの掃除の前に部屋の掃除が必要ってことが判明したわけなんだけど、愚痴っても綺麗になるわけじゃなし、今は優先するべきはエアコンクリーニング。

室内機のカバー等を外し、洗浄するべき内部を出す

室内機のカバー等を外し、洗浄するべき内部を出す

手際よくガチャガチャとカバーなどを取り外す業者さん。

作業を観察していたけど、外す部品が多すぎる・・・自分だったら絶対に無理だな(汗)。

(DAIKIN)ダイキン製のエアコンなんだけど他のメーカーの場合はどうなんだろう、ダイキンはパワーがあるから汚れが詰まりやすい、ってことも言っていたな。

カバー等を取り外して洗浄の前準備まで1時間ほど要してしまった・・・(汗)

カバー等を取り外して洗浄の前準備まで1時間ほど要してしまった・・・(汗)

さあ、エアコンをむき出しにしてやったぜ!

っていうか、ここまでで1時間が経過していないか(笑)&(汗)?業者に依頼する際は邪魔にならない程度に作業を手伝うのがいい、かもしれない。

と、次なる事件が勃発!

クッソ汚え(笑)!※3回目

気分が悪くなるほどの汚れ・チリ・ホコリが詰まってカビ臭いエアコン内部の写真・画像

気分が悪くなるほどの汚れ・チリ・ホコリが詰まってカビ臭いエアコン内部の写真・画像

クッソ汚え(笑)!※4回目

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

クッソ汚え(笑)!※5回目

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

クッソ汚え(笑)!※6回目

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

クッソ汚え(笑)!※7回目

おいおい、業者さんも苦笑いレベルの汚れっぷり・・・

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

クッソ汚え(笑)!※8回目

ふと業者さんの顔見ると苦笑いを通り越して、今から自分が取り組む目の前の脅威に気を引き締めてるのが分かる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クッソ汚え(笑)!※9回目

こんなカビ臭い場所から吐き出された風を顔に受けて喜んでたなんて、肺にカビが繁殖して病気になってもおかしくねえじゃねえか(笑)、って笑ってる場合じゃない、ほら、業者さんは真剣モードの顔つきに・・・

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

エアコン内部に溜まり湿気でカビまで発生した状態の写真

クッソ汚え(汗)!

顔を近づけてみるとカビ臭い!おええ!

エアコン内部に溜まったホコリがヘドロ状になりカビ臭い匂いを発している

エアコン内部に溜まったホコリがヘドロ状になりカビ臭い匂いを発している

なんか、汚れというかヘドロ状の汚物が溜まっとるやないか!スライム!そう、モンスターがエアコン内部に巣食っているんじゃないのか!?

ううう、これは依頼する業者を間違えたかもしれない・・・

エアコンクリーニングじゃなく、映画ゴーストバスターズのお化け退治を呼ばないといけないのかもしれない・・・

吐き気を催すほど気味の悪いスライム状の汚れが溜まったエアコン内部の様子

吐き気を催すほど気味の悪いスライム状の汚れが溜まったエアコン内部の様子

え?エアコンの中にモンスター?エイリアン?

こんな地獄のような場所から送られる風に当たりながらメシ食ってたなんて・・・おええ!画像を見てるだけで吐き気が(´ж`;)・・・

クリーニング業者も顔が引きつるほど苦笑いになってしまう汚れっぷり・・・

クリーニング業者も顔が引きつるほど苦笑いになってしまう汚れっぷり・・・

あと数週間も放置していたら、目が出現して、牙が生えて、プクプクプクッ!って勝手に膨らんで大きくなって人間を喰らうほどに成長していたかもしれない!

※注意|あまりの汚さに妄想が肥大化してガクガクブルブル震えて鳥肌が立って冷や汗ダラダラ・・・

住人のあまりの悶絶っぷりに業者も覚悟を決めたようで、

業者『この汚れは通常のやり方では落とせません。専用の器具を使用して洗浄するので機械の音は我慢して下さい。』

は、はい~m(_ _)m!お願いしますぅ!

汚れのレベルに急遽、洗浄方法を変更し高圧洗浄器が導入されることに!

汚れのレベルに急遽、洗浄方法を変更し高圧洗浄器が導入されることに!

ぶおぉー!ゴゴゴゴゴッ!周辺に響き渡るほどのエアーコンプレッサー?が唸り声を上げる!覚悟しやがれスライム野郎!うすぎたねえお前らをぶった斬ってやる!

液漏れを防ぐ専用カバーでエアコンを覆い、洗浄開始じゃ!

液漏れを防ぐ専用カバーでエアコンを覆い、洗浄開始じゃ!

※スライムの写真撮影でカバーをかける準備の邪魔をしていたことに気付いて必死に謝る(汗)。

エアコン洗浄カバーは販売もされているので、自分で掃除する場合は役に立つかも。

手際よくエアコンに専用カバーを装着し(業者さん、この時点でマジでゴーストバスターズに見えた)、イザ開始!

ブシューッ!ドバッドバッドバッ!

真っ黒い液体と固形物が流れ落ちていく!

真っ黒い液体と固形物が流れ落ちていく!

うおぉー!墨のように真っ黒い液体がエアコン内部から溢れてくるぅー!カビか!?正体はカビなのか?

汚水を受け止めるバケツに黒い液体が溜まっていく!!!

汚水を受け止めるバケツに黒い液体が溜まっていく!!!

汚水を受け止めるバケツに黒い液体が注ぎ込まれる!見るだけでも怖い(笑)

カビ臭い匂いを放つ黒く汚れた液体がエアコン内部から大量に流れてくる

カビ臭い匂いを放つ黒く汚れた液体がエアコン内部から大量に流れてくる

※うげえ!おええ!これじゃ市販の洗浄スプレーなんかクソの役にも立たなかっただろう!専門家に依頼して良かった!と思い知らされた画像。っていうかお前んちの汚えこと!ってツッコまないでくれ。

さあ、この後黙々と洗浄作業をする業者さん。

約2時間を要したエアコンの洗浄クリーニング(掃除)は業者さんのおかげで無事に終了することができました。

ただ、最後の最後に自分がやってしまった・・・

なんとピッカピカ綺麗になった内部の写真撮影を忘れてしまった・・・(TдT)。

こういう掃除・クリーニングのブログ記事で、一番大事な洗浄前後のビフォー・アフターの写真を撮り忘れるという失態、、、

頑固な汚れを落とし終えて安心し、作業後のお茶菓子・コーヒー等を準備するために席を外している間に、業者さん、めっちゃ頑張って後片付け&取り外したカバー等の設置まで手際よく終えていて、現場に戻ってきたら、カバーまで丁寧に拭かれた状態のエアコンが笑顔で出迎えてくれていた・・・

※取り外したカバー等を取り付けるのも大変なのは最初の作業を見ていて分かっている。間違いなく外したネジの元の場所とか分からなくなるはず。

いや、これは愚痴ることじゃない、業者さんホントにありがとう、ダメなのは日頃の掃除すらまともに出来ないダメ人間な自分たち・・・なのである。

何年もエアコンの掃除を放置している家庭の人たちよ、あなたの室内にはカビが浮遊して舞っているかもしれませんよ、そして、カビを吸い込んで生活している環境なのかもしれませんよ・・・

最後に言いたいことが3つある

1.エアコンのフィルター掃除はもちろんだけど、周囲の掃除もしたほうがいいよ

2.自動フィルター清掃機能(おそうじロボット)付きのエアコンは選ばない

3.湿度が高い沖縄県なら湿気対策・カビ対策にこまめな掃除をしたほうがいいかも