
急須の取っ手の裏に空いた穴の正体と、緑茶を飲み終わって残る出がらし茶葉・茶殻のオススメな美味しい食べ方レシピの紹介
前回の記事で、ウチの家族は各自が専用の”急須”と”湯のみ茶碗”のセットを持っていると書いた。下の写真が自分用のものだ。 ...
前回の記事で、ウチの家族は各自が専用の”急須”と”湯のみ茶碗”のセットを持っていると書いた。下の写真が自分用のものだ。 ...
下の写真の急須は、自分の親が十数年、いや、もっと長いな、、、もう何十年と使い続けているもので、どうだろう、見ていて何か気付かないだろうか。 ...
友人から聞いてビックリしたことがあった。 「スニーカーって、洗っちゃダメなんだってさ。洗うんじゃなくて靴専用のブラシでホコリやゴミを落...
子どもたちの間で瞬足?というブランド?の運動靴が流行っているらしい。 名前の通り、履くと走るのが速くなる、っていうイメージだと思う...
※食事中の方は閲覧を控えるように。 ヌルヌル石けんモンスターとの闘いに勝利してから数日後、平和が戻ってきた洗面所で歯磨きをしていたら、...
「奥さん、お宅の石鹸、もしかしてドロドロに溶けて、ヌルヌルになってませんか?見た目も気持ち悪くて、トイレの後に手も洗えてないんじゃないで...
つい最近、生まれて初めてラウンドワンへ行ってきたんだけど・・・ メチャクチャ楽しかった(笑)! TBSがっちりマ...
パソコンの中の写真を整理していたら、数年前に撮影した100点近い画像を発見(笑)。 あー、そういえばこんなの行ってたなー、と忘れていた...
※全ての沖縄県民がこうだと断定する記事ではありません。いちウチナンチュとしての意見なので当然異論は認めます。ま、人それぞれということで(汗)...
タコワサを食べてる時、ふと思った。 ”タコワサが美味いなら、イカワサも美味くね?” と。 タコに比べると人気が...