
タコが自分の足を食べているイラスト(かわいいフリー素材集 いらすとや)
タコワサを食べてる時、ふと思った。
”タコワサが美味いなら、イカワサも美味くね?”
と。
タコに比べると人気がない印象のあるイカだけど、不味いって言う人を聞いたことがない。
イカは嫌いっていう人もあまり聞いたことがない。(買ってまで食べないだけか?)
”たこわさ”、
があるのに、
”いかわさ”
がないのはイカ差別じゃないのか?
イカを仲間外れにしていないか?
イカをバカにしていないか?
きっとイカはイカッているぞ?
「いや、ただそれほど美味しくもないだけだから・・・」
って意見もありそうだが。
あれ?そういや自分だって最近イカを食べたのいつだったか覚えてない(笑)

白いイカの刺身
だったらさ、試してみようかと。
たこわさレシピの
”たこ”
を
”いか”
に代えてみたらどんな味がするのかって(笑)
というわけなんだが、イカ君はどう思う?

イカのイラスト
「イカようにもなる」
むむ、使い方間違ってるか(汗)。こんな言葉あるんかな。
Web業界用語辞典
https://goo.gl/jvTiRf
とりあえずやってみよ。
”イカ”で”タコワサ”を作る!?イカとワサビ・ピーナツバターを和えるとウマイ晩酌ツマミになるのか作ってみた
![ボイルされた[生食用]北海道産イカ、ワサビ、ピーナツバター](https://lequio-oki.net/wp-content/uploads/2017/10/PA150028-1024x780.jpg)
ボイルされた[生食用]北海道産イカ、ワサビ、ピーナツバター
用意したのは[生食用]北海道産イカ、それとタコワサで使っているワサビ、ピーナツバター。

”からし酢みそ”は魚の刺身でも使えるので今回は使わず置いとく
”からし酢みそ”は今回は使わない。別のお刺身でも使えるから置いとく。

カネクのシャキシャキわさびをイカと混ぜる
まずビニール袋にイカ、ワサビを投入し、

SKIPPYピーナツバターを加える
SKIPPYピーナツバターを加え、

3つの材料をビニール袋に入れて手で揉み混ぜ合わせる
軽く手で揉んで混ぜ合わせる。

少しだけ酢を加えたら完成
最後に調味料の酢を少々加えたら完成。

鮮魚店直伝!?のタコワサ・レシピをイカで試したイカワサ完成!
鮮魚店直伝!?のタコワサ・レシピをイカで試したイカワサ。

わさび・ピーナツバターと和えたイカは予想以上に美味しい
そのお味は・・・
パクッムシャムシャ・・・

イカワサは、お酒との相性抜群のツマミである!
予想通りの味でフツーに美味しい(笑)。
それほど旨くもない(タコワサには劣る?)けど不味くもない。
ふむふむ、なぜタコワサがあるのにイカワサがないのか分かったような気がする(笑)。
でも、最後の最後で発見があった。

さきイカのイラスト
お皿に残ったソース?ワサビとピーナツバターを、珍味さきイカに付けて食べると、、、
あら美味しい(笑)!
残ったワサビ・ピーナツバターは”さきイカ”と一緒に召し上がれ(笑)!