レキオ日記

沖縄そば巡り、パン屋さん食べ歩き、しながら写真撮ったりするのが趣味。

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介(プロフィール)
  • 沖縄そば
  • 日々の出来事
  • グルメ(晩酌)
  • ぶらり散策
  • ファッション
  • 映画鑑賞
  • アテモヤ栽培日記
  • リンク集
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

沖縄で米中代理戦争勃発!?[ワンミックスエア]OneMix Air 対 [ナイキ エアマックス]NIKE AIR MAXのスニーカー対決、実際に履き比べた衝撃の結果

2018/11/27 ファッション

※かなり挑戦的な見出し画像になってしまったが、別に炎上目的ではなくウチで実際に行われた(規模はかなり小さいが)スニーカー戦争なのであ...

記事を読む

食べ終えた魚の缶詰(サバ缶など)、捨てる前に洗う?残り汁のニオイに蝿(ハエ)が集まる&ゴミ置き場は野良猫が漁って散乱する悩みを新聞紙で解決した!

2018/11/22 グルメ(晩酌), 日々の出来事

ウチでいつも食べていたサバ缶(伊藤食品の鯖缶詰)が、売り切れ続出で買えなくなっている。 かねひで、サンエー...

記事を読む

沖縄電力「住宅敷地内に電柱が設置されている場合は、電柱1本当たり年間1500円の使用料を払います」というので電話してみた。

2018/11/21 日々の出来事

先日、沖縄電力さんとの ”やっちまった” 出来事を紹介する。 「は、恥ずかしい(>_<)、顔から火...

記事を読む

スポンサーリンク

悪用厳禁!高速道路で降りる場所を間違えても焦らないで!ETCでなく有人料金所で素直に申し出て”特別転回”で逆走を回避せよ!

2018/11/20 日々の出来事

恥ずかしいけれど、今までに3回ほどある。 沖縄自動車道高速道路で降りる予定だったインターチェンジ(IC)を通り過ぎてしまっ...

記事を読む

ポテトチップスに粉チーズ、わさビーフに粉ワサビ?スナック菓子をシャカシャカするだけの簡単アレンジレシピでジャンクフードが絶品おつまみに!

2018/11/19 グルメ(晩酌)

サッカー日本代表の試合とか、ボクシングの世界戦とか、テレビでスポーツの一大イベントがある時に買って観戦しながら食べているスナック...

記事を読む

TSUTAYAプレミアムのメリット”DVD借り放題・返却期限なし”は諸刃の剣!見たい作品が戻ってこない・借りれない問題が発生中!

2018/11/8 映画鑑賞

※注意:この記事はTSUTAYAプレミアムを非難するものではありません。ただ、メリットとされる”返却期限なし”は次にレンタルを希望し...

記事を読む

amazonで注文した商品の到着が発送がヤマト運輸でなくChina Post(チャイナポスト)なら、気長に待とう!※配送状況の追跡も反映が遅延する恐れあり

2018/11/8 日々の出来事

amazonで靴を購入した。 すると、注文ボタンを押した3日後に商品が到着した。 ※呼び名がスイムシューズ、...

記事を読む

大人の男の身だしなみはパナソニックの3,000円電動バリカン一台で充分可能だ!美容室のカット代で全身のムダ毛を刈り上げろ!

2018/11/1 ファッション

大人の男なら、電動バリカンで全身をセルフカットせよ! 声を大にして言いたいことがある。 「オトコなら一度は自分で刈れ!」 ...

記事を読む

シークァーサー茶の作り方|材料は果樹の葉じゃなく、絞りカスの果皮?天日干しで淹れる100%沖縄県産のヒラミレモン茶が良い香りで味も美味しい!

2018/10/15 グルメ(晩酌)

グァバ茶と同時進行で作って飲んでみたのは、シークァーサー茶! 飲んだことがないのはいいとして、知らなかったのはウチナンチュ...

記事を読む

グァバ茶の作り方|バンシルーの木の葉を天日干しするだけ、超簡単な100%沖縄県産・自家製の薬草茶を淹れて飲んだら美味かった!

2018/10/12 グルメ(晩酌)

実家に植えているグァバの木(※沖縄ではバンシルーと呼ぶ)の葉を使ってグァバ茶を作って飲んでみたら、とても簡単に作れたし、味も美味...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

サイト内検索

人気記事ランキング

  • 運転免許証のイラスト 沖縄県警察運転免許センターで免許証の更新手続きと(一般運転者)講習を受けに行ってきた。
  • 魚の目(ウオノメ)の芯を指で抜き取る衝撃の瞬間を撮影した写真 魚の目(ウオノメ)にイボコロリ絆創膏を貼ったら約1週間で芯が取れ、周囲の硬い角質・皮膚も剥がれた!※写真付きで効果を紹介
  • 国指定天然記念物オカヤドカリが貝から出てきた瞬間を写真撮影 沖縄のヤドカリは採っちゃダメ?観光旅行で訪れペット飼育目的で連れ帰る人、それ国指定天然記念物オカヤドカリで文化財保護法に触れるかもよ?
  • 海岸・浜辺ビーチのサンゴ(珊瑚)や貝殻 沖縄の海岸で採取禁止なのはサンゴだけじゃない!割れたガラス片のビーチグラス・シーグラスも同じ扱いですよ!
  • お気に入りの靴(ニューバランス)ML574 new balance(ニューバランス)の靴底・ソール剥がれ修理!強力ボンドの接着剤で直せるか?
  • [キョンシー]霊幻道士 完結編 子供が”ガチ”で選んだホラーアニメ&ホラー映画ランキングTOP10!保育園児・小学生も納得の妖怪・オバケの恐怖で暑さも忘れエアコン代も節約(笑)!
  • スイッチを入れてヒーターが温まっても焦げ臭いニオイがしない! 本格的な冬到来に備えて電気ストーブを掃除!網(アミ)・ガードを取り外して反射板に溜まったホコリを拭き取れば焦げたニオイもしない!
  • (集計単位:1日)
    スポンサーリンク

    記事カテゴリー

    最近のコメント

    • 調味料(ビン・ペットボトル容器)キャップの取り方が意外と難しい(汗)。資源ゴミ分別のため挑戦する に レキオ日記 より
    • パソコンがCD・DVDを読み込まない!簡易放電・BIOSリセットでも現象が改善しない?修理を諦めて外付けのDVDドライブを購入して自己解決(^_^;) に レキオ日記 より

    これまでに投稿してきた記事

    © 2015 レキオ日記.