郵便局員が乗るバイク(カブ号)の音が家の前で止まり、去っていった。
「あ、そろそろ届く頃だったよな」
と、小走りでポストを確かめに行くと、やっぱり入っていた。
前回とは違う包装だが中身の予測はついてる。ビリビリと破くと、やっぱりな!
スポンジ石けん置き!
追加で購入した2個目は色違いのピンク(笑)!
洗面所で使ったらかなりの大好評で、台所でも使いたいという要望が上がり追加で購入した。
ほら見てごらん、数週間前に使い始めたら洗面所の石けんが溶けてないー(笑)!
ドロドロに溶けてモンスターみたいだった石けんが、ちゃんと石けんの形をしてることにウケる(笑)!
まさか・・・まだ使ってない!?
(自分たちだってつい最近使い始めたばかりなんだが)
衝撃!スポンジ石けん置きを使うと固形石鹸がヌルヌルになって溶けない!ミカンのアミ袋も、もう捨てて大丈夫!
お宅の石けんがもしドロドロのヌルヌルに溶けているなら、試してみてはどうですか?
水切りと水はけがいいスポンジ石けん置き、溶けてない石鹸で手を洗える喜びを一緒に思い出そう(笑)!
▼石けんを使わない家庭はないのでプレゼント用にもオススメ!
スポンジを使用した水切れのいい石けん置き。石けんがぬるぬるせず、長持ちします。
これでもうあの赤いミカンのアミ袋も捨てずに保管する必要もないし(笑)、石けんネットも買う必要もない。これ、ウチではちょっとした衝撃だった。
「オイオイ!ちょっと待ってくれ。追加して欲しいという声が上がったということは、つまりその、あのドロドロモンスターがまだ家の中に潜んでいたってことか?」
ああ実は、そうだったのだ。まだ隠れていたんだよ、ヤツが・・・
溶けた石けんモンスター(笑)!しかし今回の敵は、ボス級じゃなくて雑魚レベルなんだけどね(笑)。
一般的な石けん置きの角・隅にこびり付いたヤツと、なんとか石けんネットで石けんの面影を保ってるヤツの2匹。
やっぱり普通の石けん置きじゃ溶けるわけさ。ということで追加で注文したわけ。
台所だから色にちょっと迷ったね、黄色と青色とピンク色のどれにするか。
今までの石けん置きとスポンジ石けん置きを交換したんだが、うんうん、台所はピンクで正解だったな(笑)
洗面所、台所キッチンと石けん置きを交換して気付いた。
「あ、風呂場の忘れてたや(笑)」
▼こうなると次に欲しくなるのがスポンジ石けん置きに見合った石鹸だ。
ハンドソープやボディシャンプーもいいけどさ、昭和な人間だから固形石けんの洗浄力が一番身体にシックリくるわけさー(笑)!